宅建合格ナビ 権利関係ナビ 宅建業法ナビ 法令制限/その他ナビ
資格の大原
年度別過去問
[平成26年]
[平成25年]  [平成24年]  [平成23年]  [平成22年]  [平成21年]  [平成20年]
[平成19年]  [平成18年]  [平成17年]  [平成16年]  [平成15年]  [平成14年]
[平成13年]  [平成12年]  [平成11年]  [平成10年]  [平成09年]  [平成08年]
宅建情報&データ
[問題の出題傾向]  [法改正情報]  [過去問PDFデータ]

TOP / [報告] お知らせ・情報
- 1 2 3 >>

2014年10月19日


2014年度 宅建試験 解答速報 (平成26年度)


みなさま、試験お疲れ様でした。
解答速報はこちらです。

解答速報2014.gif

各学校の解答速報ページ

LEC http://www.lec-jp.com/takken/juken/
TAC http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/takken.html
大原 http://www.o-hara.ac.jp/best/takken/sokuhou/
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/kaisoku/


合格発表の月日

●12/3(水曜) 合格発表 (AM:9時すぎに発表)
  → 合格発表方法はこちら
●12月頃 合格者で「実務経験なし」か「2年未満」の方は、
  → 登録実務講習を受講する。



登録カテゴリー: [報告] お知らせ・情報

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ
宅建人気ランキング
人気ブログランキングへ

posted by 宅犬 at 20:52 | Comment(0) | [報告] お知らせ・情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月22日


【予想合格点】


【予想合格点】
LEC 33±1点
TAC 33±1点
資格の大原 33±1点
日建学院 34±1点
ダイエックス 34±1点
TOP宅建学院 33±1点

各機関が出している解答速報を見比べると、問6の正解が1か4で別れているようです
登録カテゴリー: [報告] お知らせ・情報

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ
宅建人気ランキング
人気ブログランキングへ

posted by 宅犬 at 02:40 | Comment(0) | [報告] お知らせ・情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月20日


2013年度宅建試験 結果速報


【宅建解答速報】

LEC 合格推定点 33±1点
http://www.lec-jp.com/takken/juken/

日建学院 合格推定点 34±1点
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/kaisoku/number.aspx

週刊住宅新聞社
http://www.shukan-jutaku.com/event/h25takken_answer.php

ユーキャン
http://sokuhou.u-can.jp/html/pc/OJA131001_1.html

資格の大原
http://www.o-hara.ac.jp/best/takken/sokuhou/#01

住宅新報社
http://www.jutaku-s.com/page/id/113


lec.jpg
登録カテゴリー: [報告] お知らせ・情報

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ
宅建人気ランキング
人気ブログランキングへ

posted by 宅犬 at 20:38 | Comment(0) | [報告] お知らせ・情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月22日


2012年度宅建試験 解答速報 合格ライン


宅建合格ナビに解答速報を反映しました。
http://tukaeru-takken.com/index.html
登録カテゴリー: [報告] お知らせ・情報

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ
宅建人気ランキング
人気ブログランキングへ

posted by 宅犬 at 00:59 | Comment(0) | [報告] お知らせ・情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月10日


【宅建】毎年確実に出題される過去問はこちら





過去10年で出題された問題の種類を掲載しました。
毎年確実に出題される科目は確実に押さえておこう!

http://tukaeru-takken.com/takken-kakomon-bunya.html


・不動産登記法
・免許
・宅地建物取引主任者
・営業保証金
・重要事項の説明
・クーリングオフ
・建物
・土地
・土地区画整理法
・農地法
・宅地造成等規制法
・不当表示防止法


登録カテゴリー: [報告] お知らせ・情報

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ
宅建人気ランキング
人気ブログランキングへ

posted by 宅犬 at 07:38 | Comment(0) | [報告] お知らせ・情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月02日


宅建試験 会場の地図、場所、管理元の電話番号




あなたの地元の宅建試験会場はもう確認済みですか?

駐車場がない場合もございますので、自動車で行かれる方は

事前に駐車場を確認しておく必要があります。

会場によっては駐車場がある所もありますが、ない所も多いです。



下記のサイトで各都道府県の試験会場の

地図を見ることができますのでご参考にしてください。



http://tukaeru-takken.com/takken-test-gansyo.html

登録カテゴリー: [報告] お知らせ・情報

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ
宅建人気ランキング
人気ブログランキングへ

posted by 宅犬 at 23:27 | Comment(0) | [報告] お知らせ・情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

- 1 2 3 >>
■運営サイト
* 宅建合格ナビ(総合情報)
http://tukaeru-takken.com/
* 権利関係ナビ(過去問)
http://takkennavi.blog.fc2.com/
* 宅建業法ナビ(過去問)
http://blog.livedoor.jp/takken_navi/
* 法令制限/他ナビ(過去問)
http://takken-kakomon.seesaa.net/
* 宅建Q&A(質問集)
http://blog.livedoor.jp/gokaku_takken/

■メルマガの登録
* 権利関係メルマガ
http://www.mag2.com/m/0001337332.html
* 宅建業法メルマガ
http://www.mag2.com/m/0001306330.html
* 法令制限/他メルマガ
http://www.mag2.com/m/0001566131.html
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。